アルゼンチンやチリでは南タラバガニをどんな料理で食べるの?
高騰つづきのタラバガニの代用品として脚光を浴びつつある
南タラバガニ。
日本ではまだ馴染みのないカニですが名前の通りタラバガニの親戚ですし、
味にそん色はありません。
またアルゼンチンやチリでは古くから南タラバガニ漁が盛んで、
同地では昔からポピュラーなシーフードとして食べられています。
実は私は仕事やプライベートでアルゼンチンやチリに行った経験もあり、
現地でカニを食べたこともあります。
同地のカニ料理をご紹介します。
アルゼンチンやチリでは南タラバガニをどんな料理で食べるの?
アルゼンチンやチリでは南タラバガニとセントジャーと呼ばれる
チリイバラガニが人気です。
しかしカニを生で食べることはありません。
日本のカニ料理店などではカニの刺身などが提供されていますが、
やはり外国では魚介類を生食することはほとんどないようです。
また日本でポピュラーなゆでガニや蒸しガニも、
南米ではあまり人気の食べ方ではないようです。
日本人がよく行く店ではそれらのカニ料理も提供されますが、
現地ではレモンやライムなどの柑橘類を絞って食します。
それ以外にもソースがかかっているものもあります。
もちろんカニ酢などもありませんし、柑橘系やソースの風味が勝ってしまうため、
もったいないような気もしますが、日本のゆでガニなどと別物と考えれば、
それはそれでいけます。
ただし、丸ごと一杯提供されることも多く、かなり豪快です。
また高級店や有名店などを除けば値段も安価で、日本のタラバガニなどとは
比較にならないほど安価でたくさん食べることができます。
ただし、カニ酢などもないことから私の場合はけっこう飽きてしまいました。
そしておススメなのはカニそのものを食べるのではなく、
カニを食材として使った料理です。
たとえば現地で食べたカニグラタンはこれでもかというほどカニを使っており、
かなり美味しくいただけましたし、カニフライも爪ではなく脚肉を使った
太いものが豪快に出てきます。
さらには南タラバガニのほぐし身を使って、野菜とあえたサラダも絶品でしたし、
名前は忘れましたがチリで食べたカニと豚肉の野菜炒めのような料理も
スパイシーで美味しかったです。
南タラバガニのスープやピザなどもおススメです。
ただし現地でカニ料理を食べる際には、リサーチをしっかりやったほうがいいです。
と言いますのも、お店によっては日本のようにしっかりした鮮度管理を
おこなっていないところがあるからです。
私も以前、飛び込みで入ったお店の蒸しガニを食べたことがあるのですが、
ちょっと匂いが気になりました。
日本のカニ料理の店でカニが匂うことなどありませんから驚きでした。
またライムやレモンをかけて食べるので、お店側もあまり気にしていなかったのかも
しれません。
ただし、現地で有名なお店や日本人がよく訪れるお店ではそのようなことはなく、
カニを楽しむことができました。
ちゃんとリサーチをすれば外さないと思いますので、
このあたりはしっかりやったほうがいいでしょう。